2015年03月01日
豊穣塩
みがんのよですな~
日曜日、やっぱ
雨ですね
バイクに乗ろごったけど雨じゃな~
(ほんとは、雨じゃなくて、寒んかけん乗ろごつなかっですたい
)
今日から、さ・3月で~す
で、今回ご紹介したいとは、塩です
なんて、塩てや
って思わんで聞いてはいよ
うちの超・チョウチョウ超・・超常連さんから教えてもろたつです
か・可愛か方ばいた~
ばってんな~、この方も、ある種の強者っす

見た目は、可愛いので騙されっす
詳しいことは、い・いい・・言えないいっす
ア~アア~
ところで、塩
商品の名前が、豊穣塩 て言うとです
オーストラリアからの輸入になるとですばってん、天日塩でなんさん塩辛かです
じゃなくて、美味い
ほんと、うまかっですよ

で、さっそく、塩おにぎりにしてみやした
やっぱ、塩おにぎりて言えば、
ラーメンでっしょ

じゃじゃじゃ~ん
オジサン自慢のまかないラーメン
これにも、隠し味でお塩を少々・・・ニィ
うまか~
いや~うまかったです
塩は食材には欠かせない調味料で、本来は体にも大切な役割をしています
ミネラル分を補給してくれています
摂取量を規制される分が多くなっていますが、規制するのは、塩じゃなくて水じゃなかっでしょうか
みんなが飲んでる水
上水が一般でしょ
これに、問題があると思います
個人的な発言で
申し訳ありませんが、水を見直してほしいですな
ま
なんさん、このお塩はうまか~です
こん塩でおにぎりば、にぎってみらんですか~
うんなら~
Buoo-o-n!!
OHC cafe 本日も頑張ってます。

3月になりました。もしかしたら、定休日
を入れるかもしれません
今のところ、何曜日にするか、マスターと調整中です。
決まりましたら、ブログにも発表します。
皆様に喜ばれるよう頑張ってまいりますので、ヨロシク御願いしますm(_ _)m
TEL 0964-27-5548
グループさまでの御宴会も承っております。お気軽に、御連絡下さい。
バンドのライブも出来ますよ~
御相談下さい


日曜日、やっぱ



(ほんとは、雨じゃなくて、寒んかけん乗ろごつなかっですたい

今日から、さ・3月で~す

で、今回ご紹介したいとは、塩です


って思わんで聞いてはいよ

うちの超・チョウチョウ超・・超常連さんから教えてもろたつです


ばってんな~、この方も、ある種の強者っす


見た目は、可愛いので騙されっす



ところで、塩


オーストラリアからの輸入になるとですばってん、天日塩でなんさん塩辛かです

じゃなくて、美味い



で、さっそく、塩おにぎりにしてみやした

やっぱ、塩おにぎりて言えば、



じゃじゃじゃ~ん

これにも、隠し味でお塩を少々・・・ニィ

うまか~


塩は食材には欠かせない調味料で、本来は体にも大切な役割をしています

ミネラル分を補給してくれています

摂取量を規制される分が多くなっていますが、規制するのは、塩じゃなくて水じゃなかっでしょうか

みんなが飲んでる水


これに、問題があると思います

申し訳ありませんが、水を見直してほしいですな

ま


こん塩でおにぎりば、にぎってみらんですか~

うんなら~




3月になりました。もしかしたら、定休日

今のところ、何曜日にするか、マスターと調整中です。
決まりましたら、ブログにも発表します。
皆様に喜ばれるよう頑張ってまいりますので、ヨロシク御願いしますm(_ _)m

グループさまでの御宴会も承っております。お気軽に、御連絡下さい。
バンドのライブも出来ますよ~



2015年02月28日
板橋真紀 写真展
こんちわ~
午前は
良か天気だったとに、昼過ぎてからまた、
曇ってきやしたね
こがん天気は眠なってでけんとですたいね
またかい
そるがな
眠気ばぶっとばすごたる可愛か女性がな
うちん店に来なはったですたい
どがんすっと
まじで
え
おっさんには関係ない
ハイハイ(*_*)
ばってんな、いろいろと話ばしいよって、こるが
ねほりはほり聞いたったいな
そしたら、な・な・・な・・・・なんてな

あんな、今度
写真展ばしなはってた
いや~オジサンば撮って飾らすとだろか
そら、チョット着替えて髪ばセットしてこうなんたい
ドレスは持たんけん、ワンピースかなんかはどがんだろか
って、勝手に思とったら、なんな、もう写真は撮って用意しいよるてだもんな
ま
被写体がおっさんじゃ無くて良かったな
ほんなら、御紹介しましょ、 板橋真紀さんです
なんさん、可愛かばいた
写真で見せられんとが残念ですたい

写真展の題は 私の感情
会場は place. NEVL
場所は 熊本市 東区 健軍2-26-15 (健軍神社近くです)
写真もなよかばいた
ほんなこて、あたが撮ったつなって言おごつなるばいた
それだけ、よかばいた

これが、彼女の名刺です
名刺のモデルは彼女ですばいた
会場に行って、なまば・なんさん、なまで、なまがイイ~て
ちがうど
なんさん見てはいよ

目ん玉んひっとでるばいた
写真展ば見た後は、チィト遠うかばってん、OHCcafe にコーヒーば飲みに来て
写真展の話ば、聞かせてはいよ
待っとるけんなー
ならな~
Buoo-o-n!!
OHCcafe
0964-27-5548
宇城市 松橋町 竹崎 国道3号線沿い
カッチョよかマスターと変なオジサン二人で頑張ってます
おもしろか話ばしに来んですか~
なんさん、コーヒーにはコダッワとります
飲みにこんですか
本日、土曜日は24:00まで営業中です
21:00以降は飲み物だけになります。(おつまみは有ります)
よかったら、遊びに来てください。待ってまーす


午前は



こがん天気は眠なってでけんとですたいね


そるがな


うちん店に来なはったですたい

どがんすっと

まじで



ばってんな、いろいろと話ばしいよって、こるが


そしたら、な・な・・な・・・・なんてな


あんな、今度


いや~オジサンば撮って飾らすとだろか

そら、チョット着替えて髪ばセットしてこうなんたい

ドレスは持たんけん、ワンピースかなんかはどがんだろか

って、勝手に思とったら、なんな、もう写真は撮って用意しいよるてだもんな

ま


ほんなら、御紹介しましょ、 板橋真紀さんです

なんさん、可愛かばいた



写真展の題は 私の感情
会場は place. NEVL
場所は 熊本市 東区 健軍2-26-15 (健軍神社近くです)
写真もなよかばいた

ほんなこて、あたが撮ったつなって言おごつなるばいた

それだけ、よかばいた


これが、彼女の名刺です

名刺のモデルは彼女ですばいた

会場に行って、なまば・なんさん、なまで、なまがイイ~て


なんさん見てはいよ


目ん玉んひっとでるばいた

写真展ば見た後は、チィト遠うかばってん、OHCcafe にコーヒーば飲みに来て

写真展の話ば、聞かせてはいよ


ならな~



宇城市 松橋町 竹崎 国道3号線沿い
カッチョよかマスターと変なオジサン二人で頑張ってます

おもしろか話ばしに来んですか~

なんさん、コーヒーにはコダッワとります


本日、土曜日は24:00まで営業中です

21:00以降は飲み物だけになります。(おつまみは有ります)
よかったら、遊びに来てください。待ってまーす


2015年02月19日
ほ!ほ!北海道!(強者NO2)
こんにちは~
今日も寒かですね
なんさん、風ん強かですね
風に飛ばさる感じっす
最近、体力が落ちてきたもんだ~けん、朝から運動をしようと思う今日この頃
ん~やっぱ無理かな
ばってん、今から体力ば付けにゃんとですたいね
もうすぐ、バイクの季節が来るけんですたいね
やっぱ、レーサーのごてコーナーば攻めらるなら武者んよかもんな~
あぎゃんやって、こぎゃんやって走りきるならばな~
お姉ちゃんにもモテるどばってんな~
へっへっへっへ
よし
頑張って一眠りするばい
夢ん中で走るばい
てなこつで、本日のお題は、ほ
ほほ
北海道

んで俺んとは、ちっこい道

あれ
なんさん今回の強者はひどかばいた
なんと、北海道へソロのツーリングで
ろ・ろろ・・・6回も行っとなはる方です
スゲ~
バイクはHONDAのVTR(他にも何台か所有)

北海道に単車で行って来たって言うだけでも凄かつに
そるもばいた、これまでにろ・ろ・6回だけんな~
そして、自走でばいた
自走で
往復フェリーば使ってます
って言いいなはったばってんですよ
我が家からバイクに乗ってでらすとだけんな~
しかも、一人でですよ
まあ、一人が気楽って言いいなはっるですけど
確かにな~

フロントカウルに貼ってあるステッカーが、言わせんな~
何回も行ったという貫禄があるですね

休みが取れれば行きたくてたまらんとですよ
もう、中毒ごたるかんじです
ってです
おるも!半分中毒患者ばってん (いろんな意味で
)
この方は凄かですな
なんさま強者です
今年は、できれば東北を回ってみたいと言いいよなはったです
なんさま、話ば聞いとくと北海道に行こごてなるばいた
一度は、でっかい道へ行こばいた
おるがちゃ、ちっこい道ばってんな
(もう、どがんでんええ~て
)
今回は、北海道の強者様でした
うんなら、オジサンもひとっ走り・・・寝よ~と
そんなら~
Buoo-o-n!!
OHC-cafe
TEL 0964-27-5548
宇城市 松橋町 竹崎 国道3号線沿い
営業 スタート 平日11:30 ~ 21:00 まで(延長可)
ランチタイム 11:30 ~ 14:00
土曜・祝日前日はラスト24:00まで 営業中
21:00以降は
飲み物のみになります(つまみ有)
バンドのライブも出来ます
御相談下さい

今日も寒かですね



最近、体力が落ちてきたもんだ~けん、朝から運動をしようと思う今日この頃

ん~やっぱ無理かな

ばってん、今から体力ば付けにゃんとですたいね

もうすぐ、バイクの季節が来るけんですたいね

やっぱ、レーサーのごてコーナーば攻めらるなら武者んよかもんな~

あぎゃんやって、こぎゃんやって走りきるならばな~


へっへっへっへ

よし



てなこつで、本日のお題は、ほ




んで俺んとは、ちっこい道




なんさん今回の強者はひどかばいた

ろ・ろろ・・・6回も行っとなはる方です


バイクはHONDAのVTR(他にも何台か所有)

北海道に単車で行って来たって言うだけでも凄かつに

そるもばいた、これまでにろ・ろ・6回だけんな~

そして、自走でばいた


往復フェリーば使ってます


我が家からバイクに乗ってでらすとだけんな~

しかも、一人でですよ



フロントカウルに貼ってあるステッカーが、言わせんな~

何回も行ったという貫禄があるですね


休みが取れれば行きたくてたまらんとですよ


ってです

おるも!半分中毒患者ばってん (いろんな意味で

この方は凄かですな


今年は、できれば東北を回ってみたいと言いいよなはったです

なんさま、話ば聞いとくと北海道に行こごてなるばいた

一度は、でっかい道へ行こばいた

おるがちゃ、ちっこい道ばってんな


今回は、北海道の強者様でした

うんなら、オジサンもひとっ走り・・・寝よ~と

そんなら~



宇城市 松橋町 竹崎 国道3号線沿い
営業 スタート 平日11:30 ~ 21:00 まで(延長可)
ランチタイム 11:30 ~ 14:00
土曜・祝日前日はラスト24:00まで 営業中
21:00以降は

バンドのライブも出来ます


2015年02月13日
カワサキ 750RS(Z2)
エブリバディ
みなさん
元気ですか

オジサンは
下痢気味で
今日はもう、3回トイレに行きやした
アリ
4回かな
もう、ビャリビャリのブリブリのバリャバリャの
これ以上は言われんですね
で
本日は、な・・な・・・なんと 強者を御紹介しやす
オジサンも、若かった時は
これもんで
こぎゃんで
なんさまだったですばいた
なんか分からんですね
すんまっせんm(_ _)m 強者でした
タイトルでお分かりになる方もいらっしゃると思いますが
カワサキ750RS 通称Z2 今から約40年ほど前に作られたバイクです
メーカーはもちろんカワサキで、その当時、量産バイクで世界初のDOHC 4気筒と
言うエンジンを開発し世界で話題を呼びました
なんと、そのバイクにず~と乗り続けてる方がいらしゃいました
このRS750に乗り続けてることも凄いのですが
なんと
このバイクのCustomが凄い
どがんすればこがんバイクになるとだろか
って思います
写真ではわかりずらいと思いますが、なんさま見てくらさい

もう、ス・・ス・・・スペシャルです

外装がそのままなので、パっと見には分かりまっしぇんばってん
なんさま、Customしつくしてありやす
幾らかかっとるとだろかって思うです
オジサンの口からは言えんばってん
もしかしたら、小さか
なら建つとじゃなかろか
なんて、そぎゃんこつは言えんですばいた
でもって、オーナーの方は
なんさま乗らすとですよ
なんにって
そら~〇にですたい
すんまっせんm(_ _)mオジサンな殺さる
休みの日は、このRSでどこまっでん走とらすですよ
走る距離は1回平均で約500kmくらいてです
なんさま、強者です
他にも武勇伝がありすぎてですね
やたらんこった言われんですもんな~
ばってん他にも強者さんがいっぱいおらすので、おちおちご紹介しやす
第1回目は カワサキZ 乗りさんでした
OHC-Cafe TEL 0964-27-5548
宇城市 松橋町 竹崎 国道3号線沿い
営業 スタート 平日Am11:30~Pm14:00までランチタイムです(¥500~)
ラスト平日はPm21:00まで(延長可)
土曜・祝日前日はPm24:00まで
Pm21時 ~は飲み物のみです(つまみ有り)
バンドのライブも出来ます。御相談下さい。
それじゃ~
Buoo-o-n!!




オジサンは


今日はもう、3回トイレに行きやした



もう、ビャリビャリのブリブリのバリャバリャの


で


オジサンも、若かった時は




なんか分からんですね

すんまっせんm(_ _)m 強者でした

タイトルでお分かりになる方もいらっしゃると思いますが

カワサキ750RS 通称Z2 今から約40年ほど前に作られたバイクです

メーカーはもちろんカワサキで、その当時、量産バイクで世界初のDOHC 4気筒と
言うエンジンを開発し世界で話題を呼びました

なんと、そのバイクにず~と乗り続けてる方がいらしゃいました

このRS750に乗り続けてることも凄いのですが

なんと


どがんすればこがんバイクになるとだろか


写真ではわかりずらいと思いますが、なんさま見てくらさい


もう、ス・・ス・・・スペシャルです


外装がそのままなので、パっと見には分かりまっしぇんばってん

なんさま、Customしつくしてありやす

幾らかかっとるとだろかって思うです


もしかしたら、小さか


なんて、そぎゃんこつは言えんですばいた

でもって、オーナーの方は


なんにって



休みの日は、このRSでどこまっでん走とらすですよ

走る距離は1回平均で約500kmくらいてです

なんさま、強者です


やたらんこった言われんですもんな~

ばってん他にも強者さんがいっぱいおらすので、おちおちご紹介しやす

第1回目は カワサキZ 乗りさんでした

OHC-Cafe TEL 0964-27-5548
宇城市 松橋町 竹崎 国道3号線沿い
営業 スタート 平日Am11:30~Pm14:00までランチタイムです(¥500~)
ラスト平日はPm21:00まで(延長可)
土曜・祝日前日はPm24:00まで
Pm21時 ~は飲み物のみです(つまみ有り)
バンドのライブも出来ます。御相談下さい。
それじゃ~

2015年02月09日
スバル360R2
エブリバディ
いい天気
ですが、さ・寒い
ですね
こんな日は、温かくて美味しい
コーヒーを飲みに来ませんか

温かいコーヒーを飲んで、ほっとしましょう
にんじんの葉っぱちゃんが癒してくれますよ
本日のタイトルでお分かりになった貴方は凄い
チョットしたカーマニアか車に詳しい方なら、非常に興味があるかと思います
古き良き時代の、これまたイイ車ですな
その名も、スバル360 R2 (K12) です。
なかなか見る機会はないと思いますので、じっくり御覧ください



どがんですか
むぞらしかでしょ
このタイプはなかなか見ましぇんばい

オーナーはこの方です

なかなかのイケメンですばいた
オジサンがもし、女子なら、握って離さんばってん
(アレを)

マジで、良か男ですよ
気さくで、この手の旧車も詳しいし
いろいろと、教えてくれらすばいた
大津のHSRで、軽カーのレースにも
出よなっはとばいた
すごかろ
(オッサンほどじゃなかろばってん
)
店の中から
見ると

なんさま、可愛いかな
味のあるな

欲しなってくるな~
オジサンの心に旧車が芽生え始めたばいた
どぎゃんすっと、どがんも、こぎゃんも欲しなってきたばいた
だ・・誰か~オジサンに買うてくれ

ま
こんな、旧車とかバイクの話ばしに、来んですか
みんなで、夜のふって話ばしましょ
今日も月曜日で、今週も始まったばかり
頑張りましょい

それじゃ~
Buoo-o-n!!




こんな日は、温かくて美味しい



温かいコーヒーを飲んで、ほっとしましょう

にんじんの葉っぱちゃんが癒してくれますよ

本日のタイトルでお分かりになった貴方は凄い

チョットしたカーマニアか車に詳しい方なら、非常に興味があるかと思います

古き良き時代の、これまたイイ車ですな

その名も、スバル360 R2 (K12) です。
なかなか見る機会はないと思いますので、じっくり御覧ください




どがんですか


このタイプはなかなか見ましぇんばい


オーナーはこの方です


なかなかのイケメンですばいた

オジサンがもし、女子なら、握って離さんばってん



マジで、良か男ですよ


いろいろと、教えてくれらすばいた

大津のHSRで、軽カーのレースにも


すごかろ



店の中から


なんさま、可愛いかな



欲しなってくるな~


どぎゃんすっと、どがんも、こぎゃんも欲しなってきたばいた

だ・・誰か~オジサンに買うてくれ


ま


みんなで、夜のふって話ばしましょ

今日も月曜日で、今週も始まったばかり



それじゃ~

2015年02月03日
古き良き時代
エブリバディ
みなさん、コニャニャチは
今日も
良か天気ですね

ぎゃーん良か天気なら
昼寝でんしょうごつなるですね~
オッサンも昼飯食べてから、格闘しっよっとですよ
なんさま、強かっですよ
オッサンな酔拳まで
出しよっとに
向こうは、船の櫓ば出してくっとですよ

やっぱ、あれには勝たんですもんね

なんさま、不知火海ばぐるーと回ってきやした
椅子の上で
(ね・寝・・寝とった
)
誰~にも見つかっとらんけん
よしと
しとこたい
では、また、一眠り
って
ちがう・ちがう
今回は、なんさま、武者ん良かつば御見せしやすばい
目ん玉
ひっとだして見てはいよ


な・な・・なんとNISSAN ブルーバードSSSです
通称 510箱ブル
いあーん
じゃなか
いやー
なんさん、よかですな

ほしなってくるですな
なんか、味のあるですな~

(横に写撮る単車がじゃまですな
すんまっせんm(__)m)
旧車は旧車で良かですよね
本当に味のある
今の車とは違う、古き良き時代の味がしますよね
バイクにしても、車にしても古い旧車は手がかかり、調子がいい時、悪い時もありますが
それでも、手を掛けることの、楽しさと言うか、触ったら触った分、調子が良くなった時の
嬉しさは
気持ちイイものがありますよね

それでは、気持ち良くなったとこで、オヤスミ

て
おい
また、寝るんかよ
それじゃ
Buoo-o-n!!


今日も



ぎゃーん良か天気なら


オッサンも昼飯食べてから、格闘しっよっとですよ

なんさま、強かっですよ



向こうは、船の櫓ば出してくっとですよ


やっぱ、あれには勝たんですもんね


なんさま、不知火海ばぐるーと回ってきやした

椅子の上で



誰~にも見つかっとらんけん



では、また、一眠り



今回は、なんさま、武者ん良かつば御見せしやすばい

目ん玉




な・な・・なんとNISSAN ブルーバードSSSです

通称 510箱ブル



いやー



ほしなってくるですな

なんか、味のあるですな~


(横に写撮る単車がじゃまですな

旧車は旧車で良かですよね


今の車とは違う、古き良き時代の味がしますよね

バイクにしても、車にしても古い旧車は手がかかり、調子がいい時、悪い時もありますが

それでも、手を掛けることの、楽しさと言うか、触ったら触った分、調子が良くなった時の
嬉しさは



それでは、気持ち良くなったとこで、オヤスミ


て




Buoo-o-n!!